- 詳細
-
公開日:2017年3月05日
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
実施日 :3月4日(土)
会場 :菊川尾花運動公園
こんにちは、菊川悠々倶楽部IT担当の河原﨑です。菊川悠々倶楽部の活動報告をします。
3月4日(土)菊川尾花運動公園で、南半面を使用しグラウンド・ゴルフ大会を開催しました。
いつも通り暖かな日差しの中、昼食を世間話をしながら楽しみました。
参加予定者が久しぶりに30名となりましたが、都合で2名ほど欠席となりました。
腹ごしらえの後、12Hを3ラウンドプレー、わいわいがやがやと楽しくプレーをすることが出来ました。優勝は、八木さんでした。
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
実施日 :11月13日(土)
会場 :菊川尾花運動公園
こんにちは、菊川悠々倶楽部IT担当の河原﨑です。菊川悠々倶楽部の活動報告をします。
11月13日(日)に菊川悠々倶楽部のグラウンド・ゴルフ大会が行われました。天候もよく25名の参加がありました。
3~4ヶ月ぶりに会う仲間と近況を語り合い、カツ丼ベントを食べみんな勝(カツ)と勢い込んでプレーしました。
優勝者は前回と同じ村松光男さんでした。
次回は来年2月か3月に行う予定です。
OB会でグラウンド・ゴルフを楽しんでいる方、一緒にプレーしませんか。
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
実施日 :8月20日(土)
会場 :菊川尾花運動公園
こんにちは、菊川悠々倶楽部IT担当の河原﨑です。菊川悠々倶楽部の活動報告をします。
8月20日(土)菊川尾花運動公園で菊川支部悠々会のグラウンド・ゴルフ大会が行われました。恒例になりました昼食を取りながら近況に花を咲かせ、腹ごしらえの後グラウンド・ゴルフ大会となりました。
12ホールを台風の余波もある中、暑さ対策もあり、1ラウンド毎休憩をはさみ3ラウンド行いました。今回の優勝は「村松 光雄」さんでした。
OB会でグラウンド・ゴルフを楽しんでいる方、一緒にプレーしませんか。
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
実施日 :3月27日(日)
会場 :菊川尾花運動公園
こんにちは、菊川支部IT担当の河原﨑です。菊川悠々倶楽部の活動報告をします。
本年度最後となる、菊川悠々倶楽部のグラウンド・ゴルフ大会が3月27日に行われました。前日までの天気予報が雨予想で心配されましたが、当日は天気も良く、暖かな春の日和の下でプレーを楽しみました。
当初の予定より2~3名の欠場者が出てしまい、25名での競技となりました。参加者の皆さんは回を重ねるほどに腕前が上がり勝負は混戦模様となりました。
私たちクラブはハンディーを付け誰でもが優勝争いに参加できるようにしており、今回は漢人さんが見事優勝いたしました。
OB会でグラウンド・ゴルフを楽しんでいる方、一緒にプレーしませんか。
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
実施日 :11月1日(日) 12時30分~
会場 :菊川尾花運動公園南側
こんにちは、菊川支部IT担当の河原﨑です。菊川悠々倶楽部の活動報告をします。
スポーツ、芸術の秋となり各地で大会等行われておりますが、我が菊川支部でも第19回悠々倶楽部のグラウンド・ゴルフ大会が11月1日(日)に行われました。
恒例の昼食を食べ 久しぶりの顔合わせ、近況の会話から、大会に望みました。我がクラブは、ハンディを付け誰でもが優勝出来るようにしております。12H 3ラウンドを途中休憩をはさんで行い順位を決定します。
今回の優勝は 長谷山さんでした。まだまだ若いものには負けられないと、元気にグラウンド・ゴルフを楽しんでおられました。
次回は来年3月開催を予定しています。OB会員でグラウンドゴルフをやられておられる方一度ご一緒にプレーしませんか?
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
![]() |
まだまだわかいもんには負けられません |
![]() |
みんな生き生き元気です |
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
実施日 :8月8日(土)
会場 :菊川尾花運動公園(グラウンド・ゴルフ専用場)
暑い日が続いております。OBの人達は元気に活動しております。少し遅くなりましたが、菊川悠々倶楽部の活動報告をします。
最近は各方面のグラウンド・ゴルフ大会が多く開催されており、その合間をぬって、恒例の夏季グラウンド・ゴルフ大会が8月8日土曜日開催されました。
会場は、菊川尾花運動公園南コートで 12ホール 3ラウンドで 最小打数で順位を争いました。当日は途中雷が鳴りだしましたが雨もなく、蒸し暑い日でもありました。いつもは2ランドしてから休憩を取るのですが、1ラウンドごとの休憩をはさんで熱中症予防で水分補給を取り、プレーを行いました。
順位は、静岡新聞(市民スポーツ)、中日新聞(みんなのスポーツ)グラウンド・ゴルフ欄に掲載されました。
ちなみにOBの方々の名前が菊川・掛川近隣の各大会に掲載されて乗っているかも?
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
![]() |
休みを取りながら |
![]() |
気持ちはわかりますが・・・ |
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
参加者数 :25名
実施日 :11月22日(土)AM11時30分~
会場 :菊川尾花運動公園(グラウンド・ゴルフ専用場)
菊川悠々倶楽部、第17回グラウンド・ゴルフ大会が菊川運動公園の一角で11月としては暖かな(暑い)、日中に行われました。
当日は、昼食弁当を参加者全員で食べ、腹ごしらえをしてから、12時30分プレー開始となりました。
久々にプレーする者、日々練習する者、午前の大会後出席する者と様々な形でのゲームとなりました。前回まで用具をお借りしていた方が用具を新調され今回も参加しグラウンド・ゴルフにはまってしまい、あげくの果て優勝までさらってしまいました。
みんなで、楽しく、気軽に、安くプレーできるのもG・Gゴルフです。皆さんも始めてみてはいかがですか?
今回の優勝者は 「漢人 法只」 さんでした。次回は、3月開催予定です。
♪♪♪♪♪ IT担当 河原﨑 ♪♪♪♪♪
![]() |
見事優勝 漢人さん おめでとうございます |
![]() |
全員集合 |
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
参加者数 :28名
実施日 :8月16日(土)PM6時30分~
会場 :菊川尾花運動公園(グラウンド・ゴルフ専用場)
暑い日が続く中、当日は日中から天気が不安定で雨の心配もありましたが、予定通り本年度ナイターでのグラウンド・ゴルフ大会が、菊川尾花運動公園で開催されました。
今回で16回目となった大会には、参加人数30名弱となりました。
夕食の弁当を公園内のベンチで食べ、日頃の近況やら、嫁、姑、孫などの話がはずみ、腹ごしらえをしてからラウンドの開始となりました。
回を重ねるたびに皆さんの腕が上達し誰が優勝するか分からなくなってまいりました。
16回目の優勝は「木村 秀夫さん」(写真)でした。
♪♪♪♪♪ IT担当河原﨑 ♪♪♪♪♪
![]() |
話が弾むくつろぎのひととき |
![]() |
真剣なショット |
![]() |
優勝は木村 秀夫さん |
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
参加者数 :31名プラス掛川OB会より7名
実施日 :3月15日(土)
会場 :菊川総合運動公園内 ローン広場
25年度最終となるグラウンド・ゴルフ大会が開催されました。 つい先頃までの寒さも無くなり、暖かな大会日和となりました。
今回も日頃の近況など話しながら、プレー出来ました。 しかしボールを打つ時は誰しも真剣な表情で、“はいった~” “正月やっちゃた(5打)” で真剣の中、笑いも多く飛び交い楽しいひと時を過ごしました。今回、第15回目の優勝者は 「鈴木 道雄」さんでした。
26年度は、掛川支部でもグラウンド・ゴルフを発足させるとの事で、交流会が楽しみです。
…ちなみに私は当日賞で豪華商品をいただいてきました。
(報告:河原崎 安男)
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
参加者数 :30名
実施日 :11月16日
会場 :菊川市総合運動公園
11月16日には会場を総合運動公園のローン広場に移して行われました。クラブが無い人が毎回1/3程度おりますが、市から道具をお借りして、日頃の近況など話しながら楽しんで一時をプレーしました。スコアーは毎回ハンディを付、だれでも優勝できるよう工夫して行っています。
今回の優勝は「飯田 光也さん」でした。
※ 次回は3月中旬開催予定
(報告:河原崎 安男)
サークル名:菊川悠々倶楽部
目的 :グラウンド・ゴルフ
参加者数 :32名
実施日 :9月13日
会場 :菊川市尾花運動公園
このサークルは、「グラウンド・ゴルフ」を目的としたクラブです。
年4回ほど活動しており、9月13日には初となるナイターでのグラウンド・ゴルフ大会を開催しました。
12ホールを1回休憩をはさんで、3回プレーし総合打数の少ない順に、順位を決定します。
日中はまだまだ暑い日が続いていましたが、ナイターは気持ちよくプレーする事が出来ました。