- 詳細
-
公開日:2025年4月02日
(記入者) 岡本 芳男
(実施日) 2025年 3月27日(木)
(時間) 10:30~14:00
(参加者数) 22名(内奥様3名+お孫様3名)
(実施場所) 掛川市「つま恋」
(世話人) 村田建三(代表)、伊藤勝(幹事)、中津川年弘(幹事)、岡本芳男(事務局)
30回目を迎えた「めざせ百歳!しあわせ広場」の活動は、「つま恋の春を楽しもう!!」と題して実施しました。最初に専用バスで園内を一周し、桜の開花状況を下見しました。ニュースでの開花宣言が遅れており心配していましたが、ここ2~3日のぽかぽか陽気の影響で、3分~5分咲きが多い中、8分咲きの桜も見られました。
バスから降り、ロビー前の広場でインストラクターの指導のもと準備体操を行い、桜ウォークが始まりました。 天候は曇天ながら気温は高く、少し歩けばじわっと汗ばむほどの陽気でした。それぞれが体力に合わせて、約1時間の気持ち良いお花見ウォークを楽しみました。
昼食はビュッフェテラスで「めざせ百歳」特別メニューの「べらぼう御膳」をいただきました。県内産の旬の食材を中心とした豪華な内容で、お造りの船盛や自然薯のとろろ汁、デザートには深蒸し茶のプリンなどが提供され、歓談を楽しみながら堪能しました。
解散後は、それぞれ散策や森林の湯なども満喫し、帰路につきました。