- 詳細
-
公開日:2016年3月15日
写真の部は絵画の部に次いで出展者、作品が多く、今年は25名の方が61作品を発表しております。様々な被写体をその瞬間のアングルで切り取り、これぞという作品を出展されております。額縁のガラスの映り込みが厳しく、あまりうまく撮れていない作品もありますが、ご容赦ください。
作者の皆さんと作品の一覧です。リンクをクリックすると作者紹介と作品の画像を見ることができます。
出展者 | 作品 | 注釈 |
---|---|---|
赤堀 繁樹 | 立山パノラマ | 有 |
〃 | 琵琶湖の夕景 | 有 |
飯島 正勝 | 何してるの? | |
〃 | チェスキー・クルムロフ眺望 | |
伊東 毅 | 野の花1 | 有 |
〃 | 野の花2 | |
坂本 猶一 | 郷愁の町並(1) 高山 | 有 |
〃 | 郷愁の町並(2) 妻籠宿 | 有 |
〃 | 郷愁の町並(3) 関宿 | 有 |
佐倉 康男 | 初日の出 | |
〃 | 御柱祭 | |
塩見 好人 | 古寺の花窓 | |
〃 | 屋根葺きの桜 | |
柴田 二三 | 雫 | |
〃 | 夏の華 | |
〃 | エア | |
鈴木 澄雄 | 静岡県の誇りと春告げる野鳥 | 有 |
〃 | 流し撮りと国内唯一の新幹線踏切 | 有 |
〃 | 野鳥四態 | 有 |
鈴木 昇 | 島田大祭 帯まつり 大奴 | |
〃 | 徳川家康公(役 里見浩太朗) | |
関塚 壮司 | 東洋のモナリザ | 有 |
〃 | バンテアイスレ | 有 |
高野 昌美 | 百花繚乱 | |
〃 | 吉野山 | |
高橋 靖 | 紅葉(1) | |
〃 | 紅葉(2) | 有 |
田中 明 | ライチョウ | 有 |
〃 | ヤマセミ | 有 |
〃 | ノビタキ | 有 |
田村 誠章 | 旅の思い出-10 バリ島 | 有 |
〃 | 旅の思い出-11 台湾 | 有 |
〃 | 旅の思い出-12 ニューヨーク | 有 |
長津 義昭 | 早朝の富士山(河口湖より) | |
〃 | 奇岩 豆腐岩(屋久島) | |
乗松 明弘 | 手鏡 | 有 |
原 憲男 | バラ(1) 横浜山下公園(2016/5) | |
〃 | バラ(2) 東京都大田区(2016/5) | |
〃 | 孫と人形 | |
疋田 晶男 | 中国 烏鎮(ウーチン)にて | 有 |
〃 | 中国 宏村(コウソン)にて1 | 有 |
〃 | 中国 宏村(コウソン)にて2 | 有 |
広野 威喜男 | 御来光 | 有 |
〃 | いざ開幕 | |
古橋 昌俊 | 湖上の勝負師 | 有 |
〃 | 湖上のレース1・2・3 | 有 |
松岡 哲郎 | 函館Ⅰ | 有 |
〃 | 函館Ⅱ | 有 |
〃 | 紅葉 | 有 |
三浦 光雄 | ペンギン様のお通りだい | |
〃 | 大きな鯉つかまえたよ | |
〃 | つま恋最後のイルミネーション | |
森下 文次 | 薩埵峠展望台より富士山望む | 有 |
〃 | SL重連 笹間渡鉄橋 | 有 |
〃 | 三保海岸より富士山望む | 有 |
山下 昇 | 花と華 | 有 |
〃 | 畏怖の念 | 有 |
〃 | 追憶 | 有 |
山本 昇志 | カケス | 有 |
〃 | カワガラスの親子 | 有 |
〃 | メジロ | 有 |