実施日5月14日(日)
29年度第2回目のウォ-キングは、天竜区・水窪の久頭合の山頂にある『高根城と水窪の町並み散策』で実施しました。
予定していた13日(土)は生憎の雨模様だったため、一日順延しての実施となりました。


【行程の概要】

大手門、井楼櫓、概略図

遠州鉄道・西鹿島駅に集合、片道約1時間40分の路線バスで水窪に向け出発しました。
現地の説明文によると高根城は応永21年(1414年)後醍醐天皇の孫、伊良(ゆきよし)親王を守るために地元の豪族・奥山氏によって築かれた城とのこと。
南北朝から戦国時代に移り今川義元が桶狭間で倒れた後、武田信玄がこの城を大改修したと記されています。
JR飯田線向市場駅の南西、城跡は久頭合の山頂近くに有り浜松市の指定史跡となっています。復元された城跡は散策路の整備された公園となっています。


【コ-スの紹介】

遠州鉄道・西鹿島駅~バス~水窪橋バス停~高根城駐車場~城址・登山口~城跡(大手門・井楼櫓・搦手門)~馬の背小道~自然観察の小道~駐車場~水窪路の里~商店街~塩の道街道~塩の道公園~水窪駅~協働センタ-バス停~バス~西鹿島駅

 

水窪街並み、二の曲、三の曲、堀切後

【ウォ-キングの模様】

参加者は会員15名にご家族1名の総勢16名、集合場所の西鹿島駅では家康くんと直虎ちゃんが出迎えてくれました。
高根城は、NHK大河ドラマ『おんな城主・直虎』のロケ地となったことで最近訪れる人が多く、この日も途中何組かのグル-プと出会いました。
馬の背小道や四季の小道、自然観察小道など公園内は散策路がいくつかあり、案内標識も整備されているので自分の体力、脚力に合わせて歩くことが出来、家族連れにも人気のコ-スとなっているようです。

塩の道、プレート

木陰が多い散策路はこの時期でもそれほど暑さを気にすることなく歩け、快適なウォ-キング日和となりました。
城跡巡りの後は水窪の商店街を歩き、栃餅などこの地ならではのお土産を手にし帰路につきました。
次回第3回目のウォ-キングは暑い夏場を避け気候の良い秋に実施する予定です。

 

塩の道公園、新茶、水窪川

【参考】

  • 今回歩いたコ-スの距離は水窪の街ブラを含めて6~7km、起伏も有り心地よい疲れを感じることができました。
  • 西鹿島駅から水窪終点まではバスで1時間40分、山間を走るバスの車窓の眺めもよく、ウォ-キングと併せ『小さな旅』を楽しむことが出来ます。路線バスは本数が少ないので、現地滞在の4時間30分の有効活用が大切です。(水窪駅・資料館・水辺の散歩道・還暦食堂いそへい・売店水窪路の里・土産の栃餅など)
  • 要注意、散策路を外れないこと(山蛭などの被害に遭わないためにも)
  • 往  路 西鹿島駅~水窪橋バス停(9時47分発~11時23分着)
  • 帰  路 水窪自治センタ-前バス停~西鹿島駅(15時53分発~17時29分着)
  • 運  賃 690円/人(片道)  ※ 問い合せ 0539-82-0001(水窪自治センタ-)
  • 資  料 浜松市公式Webサイト(高根城で検索)

裏虎口と井楼櫓を背景に(集合写真)

12B IT担当 榑松保司